利用規約
鑑定サーチのサービスをご利用いただく際の
重要なルールとガイドラインをご確認ください
1総則
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、鑑定サーチ(以下「当方」といいます)が提供する不動産鑑定事務所検索サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
本サービスをご利用いただくユーザーの皆様(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に従って本サービスをご利用いただくものとします。
当方は、本規約を予告なく変更することがあります。変更後の利用規約は、本サービス上で公表された時点から効力を生じるものとします。
2サービスの利用
本サービスは、不動産鑑定事務所の検索・紹介を目的とした情報提供サービスです。ユーザーは、本サービスを通じて不動産鑑定事務所の情報を閲覧し、必要に応じて直接連絡を取ることができます。
本サービスで提供される情報は、国土交通省の不動産鑑定業者の事業実績データを基に、当方が収集・整理したものであり、その正確性については最大限の注意を払っていますが、完全性を保証するものではありません。
出典:国土交通省ウェブサイト、PDL1.0(https://www.digital.go.jp/resources/open_data/public_data_license_v1.0)
本サービスでは、国土交通省のデータに加えて、各不動産鑑定事務所より直接収集した情報も掲載しています。
ユーザーは、本サービスを利用して得られた情報に基づく判断や行動について、自己の責任において行うものとします。
3ユーザーの責任
ユーザーは、本サービスの利用に際して、以下の責任を負うものとします:
- 本規約を遵守すること
- 本サービスで得られた情報の適切な取り扱い
- 不動産鑑定事務所との直接的な契約・取引に関する責任
- 本サービスの利用に伴う通信料金等の負担
4禁止事項
ユーザーは、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはならないものとします:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 当方または第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 当方のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他、当方が不適切と判断する行為
5知的財産権
本サービスに関する知的財産権は、当方または当方にライセンスを許諾している者に帰属します。
ユーザーは、本サービスを利用する権利を有するものの、本サービスに関する知的財産権を取得するものではありません。
ユーザーは、本サービスで提供されるコンテンツを、私的利用の範囲内でのみ利用することができます。
6免責事項
当方は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
当方は、本サービスの内容変更、中断、終了によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
当方は、本サービスで提供される情報の正確性、完全性、有用性等について、いかなる保証も行いません。
7サービスの変更・停止
当方は、当方の判断により、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を停止することができるものとします。
当方は、本サービスの提供の停止によってユーザーまたは第三者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
8準拠法・管轄裁判所
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
重要なお知らせ
本利用規約は、不動産鑑定事務所検索サービス「鑑定サーチ」の利用に関する重要なルールです。 サービスをご利用いただく前に、必ずお読みいただき、内容をご理解いただいた上でご利用ください。